2009年07月10日
X-ONE BIPHASE 1.24
今日は、X-ONE BIPHASE 1.24について書きたいと思います
(写真は1.24パッケージ撮り忘れて1.18パッケージです)
ラケットはバボラのピュアストームリミテッドロングに張りました

ガットを張ってる感じは固めのナチュラルがザラザラした感じでした
テンションは57Pです
なかなか、引っ張ってる感じしました。まだまだ、伸びる感じはしなかった
さらに、面圧はかなり固い感じがしましたね
打った感触は、カツンて感じですが手が痛い感触はなし
振動吸収性もまあまあいい方です
スピンをかけるとなかなか、食い付いてボールの表面を削る感じが得られました。(私の好きな感触です)
このガットはハードヒットした時ほど跳ばなく、柔らかく当てた時のがレスポンスよく飛んでいく感じがしました
ボレーなんかは、弾きが良くて非常に楽です
耐久性は、練習とレッスン合わせて12時間で切れました
マルチですから横が細くなり切れました
縦は、殆ど痛まずでした
今度は、縦に細くて柔らかいガットを注文して縦に
BIPHASE 1.18を張ります
ゲージが細くなるので、もっとレスポンスも良くなるはずです





ラケットはバボラのピュアストームリミテッドロングに張りました


ガットを張ってる感じは固めのナチュラルがザラザラした感じでした

テンションは57Pです

なかなか、引っ張ってる感じしました。まだまだ、伸びる感じはしなかった

さらに、面圧はかなり固い感じがしましたね

打った感触は、カツンて感じですが手が痛い感触はなし

振動吸収性もまあまあいい方です

スピンをかけるとなかなか、食い付いてボールの表面を削る感じが得られました。(私の好きな感触です)

このガットはハードヒットした時ほど跳ばなく、柔らかく当てた時のがレスポンスよく飛んでいく感じがしました

ボレーなんかは、弾きが良くて非常に楽です

耐久性は、練習とレッスン合わせて12時間で切れました


縦は、殆ど痛まずでした

今度は、縦に細くて柔らかいガットを注文して縦に
BIPHASE 1.18を張ります

ゲージが細くなるので、もっとレスポンスも良くなるはずです





コメント
この記事へのコメントはありません。